見出し画像

公共の授業

 令和5年10月3日(火)の2校時、2学年理系コースで公共の授業が行われました。

授業の最初は、気になったニュースと、
そのニュースに対する自分の考えを発表するというものでした。
ベネッセのclassiを活用して意見を集約しています。

 「公共」という科目は、新学習指導要領で新たに教科「公民」に設けられた科目です。
 この授業では、「民主政治と政治参加」をテーマとして、政党と利益集団について学びました。

中学校で習ったなあ・・・
はーい、グループを作って~

 授業はグループ学習により、進められました。

先ず、政党について学びま~す。
政党政治ってなんだっけ?
あれ?海賊党?ルフィと仲間たちか?

 日本の各政党の、マニフェストを確認しました。

先生、自由民主党のマニフェストって、これですよね?
はーい、意見交換してね~。
ジャンケンで発表者決めてね。

 戦後日本の政党政治の歴史も振り返りました。

「カネとコネ」への批判が高まって、政治改革が行われて、政権交代もされたよね。
小選挙区制って、ここから始まったよね。
民主党って、ここかあ~。
今は、自由民主党と公明党の連立政権だよね~。
国民は、様々な団体を組織して政治に影響を与えることができるけど、この団体は?
利益集団ですか?
圧力団体ともいうね。
利益集団(圧力団体)は、政治家にとっては大票田になるけど、
政治腐敗の温床になる危険もあるよね。要するに汚職ね。

 授業は、この日の振り返りをして授業は終わりました。

はーい、振り返りをしてね。
振り返りを、classiに打ち込みます。
校庭には、秋の日差しが降り注いでいました。
山は、まだ紅くはありません。

この記事が参加している募集

最後までご覧いただきありがとうございます。本校の公式ホームページを見る際は、下の画像をクリックしてくださいね。