マガジンのカバー画像

遠野高等学校の歩み

32
本校は、明治34(1901)年5月1日に授業が開始された、男子校「岩手県立遠野中学校」を淵源とし、昭和24(1949)年4月1日に、明治41(1908)年に設立された「遠野町立女…
運営しているクリエイター

#旧制中学校

玉音放送のあった日

 本校は、明治34(1901)年5月1日に授業が開始された、男子校「岩手県立遠野中学校」を淵源…

134

17歳が体験した広島原爆

太平洋戦争末期の状況 太平洋戦争末期となる昭和19(1944)年には、日本の敗色は濃厚になっ…

151

武田菱とスズランを配した校章

 本校の校章は、戦前の旧学制から戦後の新学制への移行に伴い、昭和24(1949)年に旧学校であ…

76

開校後間も無く勃発した、学校存続の危機(校舎焼失、学校移転の危機)

 遠野高校の淵源は、明治34(1901)年5月1日に授業が開始された、男子校「岩手県立遠野中学…

遠野高等学校
10か月前
162

27歳の青年校長と25歳の生徒(遠野高校爆誕の頃)

 遠野高校の淵源は、明治34(1901)年5月1日に授業が開始された、男子校「岩手県立遠野中学…

218

白亜の校舎

 遠野高校の淵源は、明治34(1901)年5月1日に授業が開始された、男子校「岩手県立遠野中学…

110

約1世紀前のできごと(遠野高校爆誕)

 遠野高校の淵源は、明治34(1901)年5月1日に授業が開始された、男子校「岩手県立遠野中学校」です。そのため本校では、同校の開校式が行われた同年5月19日を開校記念日として、今日に至ります。  校舎が設置された場所は、遠野南部氏の居城である鍋倉城址の麓、旧桜馬場跡地でした。これが現在の遠野高校の校地です。  その後、昭和24(1949)年4月1日に、明治41(1908)年に設立された「遠野町立女子職業補習学校」を淵源とする女子校と統合して、現在の校名である「岩手県立遠野